【横須賀市】らぁ麵と一緒にうなぎ丼も!『らぁ麺善治』をご紹介いたします!

【横須賀市】らぁ麵と一緒にうなぎ丼も!『らぁ麺善治』をご紹介いたします!
2021年12月16日に若松町にオープンした『らぁ麺善治(ぜんじ)』。横須賀中央駅から徒歩5分ほど。場所は、ラーメン店が3軒立ち並ぶ激戦区です。店名『善治(ぜんじ)』は、東京下町出身のオーナーの祖父の名前なのだそうです。店内は、カウンター7席と4人掛けのテーブル席が2つ。小さな店内ではありますが、オーナーの出身である江戸の雰囲気を取り入れたそうで、三味線の力強いBGMが和の雰囲気を演出していました。
【横須賀市】らぁ麵と一緒にうなぎ丼も!『らぁ麺善治』をご紹介いたします!
店内に入り、まずは食券を購入。すぐに店員さんが席に案内してくださいます。
【横須賀市】らぁ麵と一緒にうなぎ丼も!『らぁ麺善治』をご紹介いたします!
メニューは、醤油らぁ麺と濃厚醤油らぁ麺、塩らぁ麺と濃厚塩らぁ麺の4つが主なラーメンの種類。今回は、トッピング全部をのせた、「特製濃厚塩らぁ麺(1,000円税込)」を注文しました。
【横須賀市】らぁ麵と一緒にうなぎ丼も!『らぁ麺善治』をご紹介いたします!
スープは、国産の鶏ガラ、豚骨、牛骨をブレンドしたスープとのこと。後味に瀬戸内さんの鰹節と北海道産の昆布の旨味を感じました。あっさりとした塩らぁ麺が多いですが、こちらの「濃厚塩らぁ麺」はしっかりパンチの効いた塩らぁ麺。こってり感も感じて、通常の塩らぁ麺だと物足りない方にはたまらないらぁ麺です。麺は、中華麺専用小麦粉「荒武者」に全粒紛を練り込んだ特注の細麺。麺をよく見ると、全粒紛の粒々が見えました。小麦の香りが味わいを感じることができとても美味しい麺でした。トッピングは、香ばしい炙りチャーシューと九条ネギ、細切りのメンマ、煮卵、梅干、江戸菜という、小松菜を品種改良した野菜が乗っています。
また、『らぁ麺善治(ぜんじ)』さんには、ラーメン店には珍しい「うなぎ丼」も名物として販売されており、そのお値段なんと税込380円とお得なお値段。ラーメンといっしょにうなぎ丼が食べられるのは嬉しいですね!
新規オープンした『らぁ麵善治(ぜんじ)』さんへぜひ、行ってみてはいかがでしょうか??

営業中に対応してくださったスタッフのみなさん!ありがとうございました!

『らぁ麺善治』の場所はこちら↓


記事・写真:細山麻実



 
◎濱街沿線ダイアリーに広告を掲載しませんか?? 
 
「濱街広告」は、あなたの商品サービスを神奈川県東部エリアに住む皆様に届くメリットがあります。
地域を限定していることで、テレビや雑誌よりも様々なメリットがあります。
Web広告、Web集客についてのお困りごとは「濱街沿線ダイアリー」にお任せください!
 
「濱街広告」についての詳細は、↓問い合わせフォームよりお気軽にお問合せください!
同じカテゴリー(開店・閉店)の記事画像
【横須賀市】『気まぐれ料理とお酒 845 ハシゴ』が11月にオープンしました!
【横須賀市】こだわりが詰まった手作りおにぎり弁当が購入できる「アトリエキッチン タネノキ」が佐野町にオープンしました!
【横須賀市】自家製シロップのかき氷が食べられる「TLC Cafe&Dining」が若松町にオープンしました!
【横須賀市】駄菓子と喫茶「つなぐカフェ」が佐野二丁目に移転オープンしました!
【横須賀市】京急久里浜駅前、本格的なタイ料理が楽しめる「タイ酒場サラパオ久里浜店」が閉店しました。
【横須賀市】衣笠商店街にオープンした「揚げ物亭みふみ」をご紹介します!
同じカテゴリー(開店・閉店)の記事
 【横須賀市】『気まぐれ料理とお酒 845 ハシゴ』が11月にオープンしました! (2022-12-21 08:00)
 【横須賀市】こだわりが詰まった手作りおにぎり弁当が購入できる「アトリエキッチン タネノキ」が佐野町にオープンしました! (2022-07-11 08:00)
 【横須賀市】自家製シロップのかき氷が食べられる「TLC Cafe&Dining」が若松町にオープンしました! (2022-07-04 08:00)
 【横須賀市】駄菓子と喫茶「つなぐカフェ」が佐野二丁目に移転オープンしました! (2022-06-27 08:00)
 【横須賀市】京急久里浜駅前、本格的なタイ料理が楽しめる「タイ酒場サラパオ久里浜店」が閉店しました。 (2022-06-20 08:00)
 【横須賀市】衣笠商店街にオープンした「揚げ物亭みふみ」をご紹介します! (2022-06-13 08:00)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。