【横須賀市】お持ち帰り専門の海鮮丼店!メニューが豊富な「㊀(マルイチ)丼丸 野比店」がオープンしました!

YRP野比駅から徒歩3分ほどの場所に2021年9月16日(木)に、お持ち帰り専門の海鮮丼「㊀(マルイチ)丼丸 野比店」がオープンしました。
「丼丸」は、東京の下町で40年以上愛されてきた老舗寿司屋が展開しているお持ち帰り海鮮丼専門店のフランチャイズですが、各店舗でシャリの量、メニュー数、サイドメニューを独自で考え販売をしているのでその店舗でしか味わえないメニューに出会えます!

メニューは全60種類以上もあるので選ぶのに悩んでしまいますよね!

お値段は、並盛550円(税込)、シャリ大盛660円(税込)、ネタ大盛770円(税込)、特盛880円(税込)のお値段統一で、迷ったときのおすすめ丼は、海鮮丼、まんぷく丼、どんまる丼、バラ丼、穴子丼!!日替わり丼は、釣りたての魚を仕入れた物を使用したり、スタッフが考案したりと思考を凝らした丼ぶりを提供。シャリにもこだわり、岡山産アケボノを使用した酢飯は、お客様にも評判が良いそうです。


毎月10日20日30日は、並盛500円(税込)、シャリ大盛600円(税込)、ネタ大盛700円(税込)、特盛(シャリ・ネタ大盛)800円(税込)とお得なサービスデーもあります!

㊀(マルイチ)丼丸 野比店限定スタンプカードがあり、丼ぶり1つお買い上げごとに1個押印でポイント数に応じて3種類の中からどれか1つのサービスを受けることが出来るこちらのスタンプカードの有効期限は、1年間です。


今回筆者は、海鮮丼(並盛)とまんぷく丼(ネタ大盛)を選んでみました。
海鮮丼は7種類、まんぷく丼は8種類ものっているのでどちらも色々なネタが味わえる丼です。
海鮮丼のホタテとイカが甘味もあり特に美味しかったです。まんぷく丼は並盛でもシャリ大盛なのでネタ大盛注文でネタとシャリが大盛のお得商品です。酢飯とネタの相性もよく評判が良いのも納得です!
豊富な種類の海鮮丼の他にも、海鮮が苦手な方には、肉シリーズ丼もあります。お好きなネタを追加も出来るのでメニューにはない自分好みの丼も作れてしまう、㊀(マルイチ)丼丸 野比店に行ってみてはいかがでしょうか?
日替わり丼やお店の情報は、㊀(マルイチ)丼丸 野比店のlnstagramをご覧ください。
↓㊀(マルイチ)丼丸 野比店の場所は、こちらです↓
取材にご協力頂きました、㊀(マルイチ)丼丸 野比店の皆様、ご協力ありがとうございました。
記事・写真 : 渡邊雅子
◎濱街沿線ダイアリーに広告を掲載しませんか??
「濱街広告」は、あなたの商品サービスを神奈川県東部エリアに住む皆様に届くメリットがあります。
地域を限定していることで、テレビや雑誌よりも様々なメリットがあります。
Web広告、Web集客についてのお困りごとは「濱街沿線ダイアリー」にお任せください!
「濱街広告」についての詳細は、↓問い合わせフォームよりお気軽にお問合せください!

【横須賀市】『気まぐれ料理とお酒 845 ハシゴ』が11月にオープンしました!
【横須賀市】こだわりが詰まった手作りおにぎり弁当が購入できる「アトリエキッチン タネノキ」が佐野町にオープンしました!
【横須賀市】自家製シロップのかき氷が食べられる「TLC Cafe&Dining」が若松町にオープンしました!
【横須賀市】駄菓子と喫茶「つなぐカフェ」が佐野二丁目に移転オープンしました!
【横須賀市】京急久里浜駅前、本格的なタイ料理が楽しめる「タイ酒場サラパオ久里浜店」が閉店しました。
【横須賀市】衣笠商店街にオープンした「揚げ物亭みふみ」をご紹介します!
【横須賀市】こだわりが詰まった手作りおにぎり弁当が購入できる「アトリエキッチン タネノキ」が佐野町にオープンしました!
【横須賀市】自家製シロップのかき氷が食べられる「TLC Cafe&Dining」が若松町にオープンしました!
【横須賀市】駄菓子と喫茶「つなぐカフェ」が佐野二丁目に移転オープンしました!
【横須賀市】京急久里浜駅前、本格的なタイ料理が楽しめる「タイ酒場サラパオ久里浜店」が閉店しました。
【横須賀市】衣笠商店街にオープンした「揚げ物亭みふみ」をご紹介します!